記事一覧

 このノートブックは、深見友紀子が原告となった裁判・最高裁パートナー婚解消訴訟の補足説明としてスタートしました。裁判の内容を知らないと理解しにくい文章があると思いますので、興味のある方は、下記サイトまでアクセスしてくださいますようお願いします。
http://www.partner-marriage.info/

 2009年以降のノートブックは、「ワーキング・ノートブック」に移転しました。

メロディベルとジェンダー・フリー

 「ジェンダー・フリ-という言葉を使うかも」という危惧があるという理由で、上野千鶴子東大教授が、国分寺市の「人権に関する講座」講師を拒否されたことについて―。
 26日朝、「言論・思想・学問の自由」への重大な侵害として東京都に抗議する「公開質問状」への署名のお願いがメールで回ってきました。

http://www.cablenet.ne.jp/~mming/against_GFB.html

 締め切りは1月26日正午。私が署名したのは26日の夜だったので、間に合わなかったかもしれないのですが、1808件の署名があったそうです。
 

 ジェンダー・フリー教育の実践、活動等の具体例の一つに、黒や赤などのランドセルの色を家庭が選択することを禁止し、「女男ともに黄色いランドセル」といった、統一色を要求する、というのがあるらしいですが、ここで問題。

 メロディベルという楽器で幼児と音楽活動をするとき、一番人気は何色でしょう。

ファイル 84-1.jpg

 正解は男女を問わずなぜか水色。私は発色がいいのでオレンジが好きだけど。
 友人の音楽教育学者が「水色が取り合いになるよ」と言ったときは信じなかったのですが、実際に水色が取り合いになるという経験をしました。
 ドの赤を取ってくれる子がいなければ、「かえるのうた」も「きらきらぼし」も始められないのに・・・・。