記事一覧

 このノートブックは、深見友紀子が原告となった裁判・最高裁パートナー婚解消訴訟の補足説明としてスタートしました。裁判の内容を知らないと理解しにくい文章があると思いますので、興味のある方は、下記サイトまでアクセスしてくださいますようお願いします。
http://www.partner-marriage.info/

休暇を取って仕事に集中しました!

 2月はまとまった時間がなかったので、月末から有給休暇を取り、科学研究費補助金の研究成果報告書の作成に集中することにしました。

 2月27日から取りかかって、当初の予想より速いペースで6日月曜日に仕上がり、西早稲田にある印刷屋さんで製本してもらい、8日に大学の科研担当者に手渡しました。
 「ウェブサイト音楽教育情報の有効活用に関する研究 ~第二次『音楽室』環境整備と音楽教育情報の体系化~」全132ページ。硬いですね、このタイトル。
ファイル 94-1.jpg
 最近、このノートブックをあまり更新しなかった原因の1つがなんとか完成しました。私が今回書かなければならなかったのは平成16年~17年のもの。報告書の提出は最長1年間の猶予があるものの、この3月15日がタイムリミットだったので、かなりやばかったんです。もし書かなかったら、“税金ドロボー”なのかも。

 5年前の報告書のときは、自宅のコピー機で両面コピーし、表紙用の紙とともに印刷屋さんに持参して製本してもらいました。3年前のときは、自宅のプリンタで両面プリントし、パートナーのSさんに製本してもらいました。今回は、PDFデータを渡し、紙の選定、コピー、製本の全部を印刷屋さんにやってもらいました。
 この間、同い年の友人が「そろそろお互いビジネスクラスに乗りたい歳だわね。」と言っていましたが、もし “食事なし”でエコノミーの半額だったら、私はそれを選ぶなぁ。飛行機のなかの12時間なんて、水とクッキーで十分だから。
 でも、製本に関しては、たとえ高くてもこれからもプロに任せようと思いました。仕上がりも奇麗だし、私は浮いた時間を別のことに使えるし、疲れないし。
 仕上がりが予定より2日早かったので、火曜日朝から建築探訪旅行に出かけているパートナーのSさんと昨日の夜金沢で落ち合いました。ちょっと息抜きしたので、明日からまた仕事、頑張ります。
ファイル 94-2.jpg
21世紀美術館のカフェ


トラックバック一覧

コメント一覧