記事一覧

 このノートブックは、深見友紀子が原告となった裁判・最高裁パートナー婚解消訴訟の補足説明としてスタートしました。裁判の内容を知らないと理解しにくい文章があると思いますので、興味のある方は、下記サイトまでアクセスしてくださいますようお願いします。
http://www.partner-marriage.info/

女の職場の悪循環

 5月28日
 昨日の京都は、降水確率80%の予想が少しずつ下がって40%に、そしてついに曇りに! 
 京都中の子どもたちが来たのではと思うぐらい「やんちゃフェスタ2006」は大盛況。京都女子大のブースも多くの子どもたちで賑わいました。
 私は野外や外部でピアノを弾くときのために、スタンドに載せるタイプの88鍵電子ピアノを持っているのですが、雨が心配で、しょぼい音しか鳴らない電子キーボードを運んだんです。雨が降らないことがわかっていたら、迷わず電子ピアノを運んだのになぁ。
 夕方、河原町三条で打ち上げのコンパ。6品付いていてカクテル飲み放題で2500円。安いです。私はビールは嫌いなので「とりあえずビールで乾杯」にはうんざりするのですけど、こういう店にくると、一口ずつ全種類飲んでみたくなります。
 コンパがお開きになる頃、体調が良くないことに気づきました。インドア派の私が一日中公園にいたせいかも。一晩寝てもよくならないので、きょうの昼ごはんは、自宅マンションから2分ほどの所にある「葱や平吉 高瀬川店」に行き、15センチ四方の枡に入った葱を全部食べました。
ファイル 124-1.jpg
 今回の京都女子大児童学科のメンバーのほとんどは20~21歳。若いけれど、子どもと遊ぶ仕事のプロフェッショナル候補です。

 4大卒には給料を多く出さなくてはならないので、うちは短大卒を採ります。
 結婚したらやめてもらいます。仕事がキツイので結婚生活とは両立しないでしょう。
 子育てを終わった人をパートで採れば新卒の3分の1の経費で済みます。

 大多数の私立幼稚園の経営者の意識はたいていこんなものです。
 昔から女の職場ゆえ、経営者も労働者も意識が変わらないのだと思います。
 また、子どもが好きでこの仕事に就いた人が多いので、「プロとして次世代を育てる」のを自分の子育てに置き換えてしまいがち。家庭のなかでも主たる稼ぎ手ではないので、労働者として搾取されていることに気づかない。変化の少ない世界だから何年もブランクがあっても再開できる・・・・この悪循環!

 若い学生たちからこの悪循環に気づき、打ち破っていく人が多く出てほしいです。 


トラックバック一覧

コメント一覧